« 2017年11月 |
トップページ
| 2018年1月 »
《あと一週間》
クリスマスには久々の羊肉を食った。何となく体が温まった気がする。
クリスマスすぎてからの一週間が、頭でイメージしている一週間より、素早く過ぎていくのは何度も経験して記憶にあるものの、灯油は大丈夫だろうか、トイレットペーパーは・・・と、要らぬ心配ばかりが頭をよぎる。
大掃除でも始めますか

カルディでカヴァとブルーチーズとを買って、ポンパドールでフランスパン買って、ヨーカドーで羊肉を買って、服喪中にもかかわらず、いつもとさほど変わらないイヴを過ごしました。おやじ、ごめん!
《クリスマスも過ぎたし》
USBにレクイエムを入れて聴く。
初詣は行けないから、どこかお寺へでも行こうかと話している。
《Bluetoothヘッドフォン》
いくらも使っていないBluetoothヘッドフォンの左が聞こえなくなった。なんだか、嘗て壊れることのなかったようなものが、最近はよく壊れる。
それも、買っていくらも使わないうちに・・・。気の流れが悪いのかなぁ・・・・
《この年の瀬に・・・》
香典や供物が届いて困っている。故人の遺志で、一切いただかないことにしているのに。
送り返すのに大変だ。
≪Visual Studio Code≫
エディタに、こいつを使ってきたけど・・・・どうにも私には使いづらくて・・・・本日捨てた。
Bracketsに再度差し替え。
Visual Studio Codeはキャレットの位置とかカスタマできたのかもしれないけど、結局最後までなじみ切れず。
《クリスマス》
子供のころのクリスマスを思い出したり。
大きなモミの木(?)にオーナメントを飾り付けるのが楽しみだった。
店をやってる頃までは、ツリーも飾っていた。今は、もう飾らない。店で使ってたツリーも、何のゴミの日に出せばいいのかを悩んでいる始末。
去年は、小さいサンタ集団で飾った。今年は、服喪中が体に染みついているのか デコレーションの気にもならず、叔母が昔贈ってくれたクリスマスのタペストリーだけ出した。
《確かに・・・》
毎日寒い。相方が昨日は、体調不良を訴えて、早退してきた。
この季節を乗り切ることも、大変な労力。年々、大変さは増してくる。
《なんてぇ年だ》
父が死んだこの年の瀬には、親類だ友人だの喪中葉書が立て続けに届く。なんてぇ、年だ!!
《今シーズンの冬・・》
風邪っぽい日はしょっちゅうあるけど、それ以上に酷くならない、今年の我が家の風邪事情。
ひと月ほど前から、ヨーグルトをカスピ海に変えて、それ以降ヨーグルトメーカーで、作り直している。もちろん種菌のパワーも落ちるだろうし、何度か作ったら、また新たに買ってくる。
断定はできないけど、風邪がひどくならないのは、このヨーグルト効果と、思い込もうとしている我が家。
《ワイヤーアート》
デイパックに取り付けていた帽子の花が無残な姿に・・・・・
今まで使っていた細い細いワイヤー。殊の外、強度に難ありと・・・・・・。0.05mmじゃぁね。扱いは楽ても、その分弱くて当たりまえ。
モノによって、100均の0.28mmへ移行させることに。今までよりちょっと力が要る。
細いワイヤーで作ったこやつら・・・・ハードな環境には絶えないことが立証された。
《Fast_Fret》
昨日から冬らしい
ギター弦の保守・保護剤は、あまり使わなくなっていた。少々、錆びようが、「ま、いいか」な調子で。
弦とかが昔に比べて安くなったとはいえ、しょっちゅう張り替える必要もなく・・・。
新たに、我が家にエレクトリックウッドベースが来て、弦に対する考えが少しだけ動いた。と、いうのも
ウッドベース弦のスペア弦は、危機的にお高い。こやつを錆びさせたりさせるのは、ちょっと困る。
というわけで、弦のメンテナンスにいいものはないかと、ネット検索したら、『フィンガーイーズの五倍長持ち』の言葉に踊らされて、街へ出て探した。
田舎町のせい?この町の音楽事情が覚めているせい?いつも目にする楽器屋へ行ったけど、置いてない。この町で一番大きいと思しき楽器屋さんの店員さんに至っては、Fast_Fretの存在すら知らなかった。
ネットで買う気分になって、寒い中をとぼとぼ帰宅中、もしやと思って入った一軒の楽器屋。
あった!ぽつんと一個だけ。価格は・・・・仕方ない価格。即購入。
最近、この手の物探しが続いた。そのせいか、田舎の不利益感をがっつり味わった気分。
もぉ、これからは、地元で探そうなんて考えず、最初っからネットで買うことにするかなぁ・・・・・
でも、改めて・・・このFast-Fret、コスパ的にはどうなんだろう・・・・って考え始めた寒い朝。
《どうしても・・・》
どうしても、年内に会っておきたい人へ電話。
案の定、不在で伝言をお願いしておく。近々にお会いできればいいけど・・・・。
《先週より・・・》
週明けた今日から、先週初雪を降らせた寒気より強力な、『寒波』襲来とのこと。
ぶるぶる・・・・
《粉チーズ》
店をやってた頃は、ブロックのチーズをすりおろして、パスタとかにかけて食べてた。
チーズ屋の社長に、すりおろしたチーズとオリーブオイルを混ぜ合わせて、ちょっとローストしたフランスパンに塗って食べるサービスしてるお店がある・・・と聞いて、同じようなサービスもやってみた。パルミジャーノじゃなくても、ちょっと安いグラナパダーノでも、十分おいしかった。
店をやめて14年。ずっとその味わいが恋しかった。でも、ネットとかで買っても高い。そこで、人気のある粉チーズを探した。いつも食べてるチーズは決しておいしいとは言えない。
お取り寄せで届いた粉チーズに早速オリーブオイルを混ぜ混ぜ。パンに塗って食してみた。
全く感激はなかった。こんなものか・・・・・・残念!!
《HandCraft Site》
もっと早くサイトオープンと思っていたけど、いまだに準備段階で・・・・。
にほんブログ村(?)とかにサイトを作って、ふと思い出した・・・・wordpressにサイト起してた・・・と。看板だけ掲げたサイト・・・今日現在相変わらず手付かずである・・・・
« 2017年11月 |
トップページ
| 2018年1月 »
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
最近のコメント