クリスマスも過ぎ、新年へ向けてまっしぐら
取り敢えず、予定通り25日まではOFF。
月曜の訪問用の資料だけは連休中に作成。
糸魚川の大規模火災が目に飛び込んできた。あんな火事見たことないくらい燃えてた。
ふと・・西新宿で焼け出されたころのことを思い出した。
それにしても、酷いなぁ糸魚川の火災。
月曜の訪問用の資料だけは連休中に作成。
糸魚川の大規模火災が目に飛び込んできた。あんな火事見たことないくらい燃えてた。
ふと・・西新宿で焼け出されたころのことを思い出した。
それにしても、酷いなぁ糸魚川の火災。
賀状印刷。黒の目詰まり解消されず、一部散々な結果に。プリンターレスな環境構築にしたいものだ。それか、絶対に目詰まりいしないプリンターの導入。
胃が痛くなった
胃が痛くなった
クリスマス明けの月曜日、新規のお客様訪問の途中 イノシシが目の前を横切った。居るとは聞いてたけど・・・道路にいるとは聞いてなかったので、びっくり!

去年、一昨年、その前の年と、さほどメニューの違わないクリスマスは、今年もやって来た。
超大人な家庭の我が家。今年は、クリスマスプレゼントのリクエストもお互いになかったから、サンタは素通り。
去年と違ったのは、クリスマスケーキを作った。
スポンジ焼いて、生クリーム塗りたくっただけ。でも、これじゃあまりにも、愛想がないから、中に桜桃を挟むことに。
以前壊れたビデオデッキから取り出しておいた回転ヘッドにベアリングが入っていて、くるくるとよく回るから、こいつを使ってケーキにクリームを塗りつける回転台を作った。
どの写真が製作途中か、どれが完成かわからないほど、白いだけのクリスマスケーキ。スポンジ軽め、すべて甘さ控えめ、超大人には優しいケーキでおいしかった。
コメント