県北は雪?
いろんな人の影響で聴くようになったAOR。今でも時々懐かしくなって聴く。
AORも引っ張り出してきて聴くけど、最近は椎名林檎も聴いたりな日々。でも、のめりこむ事は決してない。
12月14日(水)/
昨夜は、大きな廃棄物を車で100メートルあるかないかの集積場まで運んで、なんだか久々の引越しをしたような感覚に。ベッドのウレタン二枚とソファーベッドは、車の屋根に積んでロープをかけた。ロープワークは手馴れたもんだ。
まさに、プチ引越しですな。
荷降しをしていると、近所のお政治おばちゃんなのでしょうか、犬の散歩を装ってじわりじわりと近づいてくる。
様子を窺がっているのはミエミエ。
しかし、こういった人は必要なのですよね。
こんなご時世、粗大ごみの日に人の遺体を捨てる奴だって・・・・いるかも知れない。
ふたご座流星群が、14日~15日にかけて観察できると・・。15日2時ごろに、天空辺りにいて大放出が見れるって・・。さてさて、起きていられるかどうか・・寒そうだし無理かも。


以前やっていた店で開けたワインのコルクのほんの一部。私の宝。いつでも眺められるようにディスプレイを企て中。リーズナブルなワインのコルクレス化を考えると、貴重なコルクの山。もちろん、私にとって。他人には、ただのゴミ。
12月15日(木)/鴨のロースト
イヴには、久々に鴨をお取り寄せで食べようと言う話が持ち上がった。チーズだってお取り寄せしたい。鳥類肉が食せない私も、店を始めるときに「鴨だけは大丈夫」と自分自身に言い聞かせ、暗示をかけた。
結果、鴨の胸肉は少々食えるようになった。
ワインと合わせると旨い。(実は、このワインと鴨をあわせた香り、味わいを記憶にとどめたかった。)
バルサな木曜日が終わって、あとは日曜日の決勝を楽しみにするだけ。
日曜日の午後は、地元のビッグバンドのジャズを聴きに行ってみる。つまんなかったら、すぐ帰るつもりで散歩がてら。
年々生音から遠ざかる。地方にいると尚更のこと。
コメント